令和3年1月4日~10日 活動記録

新年早々に行田のスター日本ハムファイターズの五十幡亮汰選手からサインボールと色紙をいただきました。

感動!

はやくシーズンで活躍している姿を観たいです!頑張れ地元の星!応援しています。

5日から活動をスタートしました。まずは行田市役所をひと廻り。副市長が在所でしたので、コロナ対策など様々な意見交換をしました。その後県の出先機関にもご挨拶してきました。

埼玉新聞にも8日から緊急事態宣言が発出され、12日から飲食店に時短要請がかかると報道されました。2度目の緊急事態措置…経営がひっ迫している業者さんの声をしっかりと拾える政策を国には期待します。

埼玉県知事の訓示も出ました。コロナウイルスに関する事項が多い新年初の訓示です。県民の声に寄り添いワンチームで取り組んでいく決意です。

知事の発言。埼玉県でも新規陽性者数が激増する中、県民に対して不要不急の外出を避けるなど協力要請が出されます。期間は1月8日~1月31日まで(国の要請を受け2月7日まで延長)県民の皆様には更なる協力をお願いすることになりますが、感染防止に取り組みなんとかコロナを乗り越えていくためにご協力をお願いいたします。

7日朝は、人日の節句。妻が朝食に「七草粥」をだしてくれました。邪気を払い万病を除くと伝えられています。感謝しながら美味しくいただきました。

埼玉県議会は国の発表と同時に予算措置が取れるように7日に緊急臨時議会が開催されることになりました。議会棟に到着していつもの4番の議席番号ボタンを探すと見当たらない…2月議会からでなく、既に私の議席が4番⇒13番に移動していました。これで議場でも1列目⇒2列目の右端に移動することになります。

今回の補正予算は新型コロナウイルス感染拡大防止の為、県内飲食店に対し、さらなる営業時間短縮の要請に対する協力金として582億20万円が提示されました。

議会で決まった要点
国の緊急事態宣言を受けて埼玉県の緊急事態措置として1月12日〜2月7日までの27日間、埼玉県内全域のカラオケ店、バー等を含む全ての飲食店に対し、酒類の提供を午前11時〜午後7時までとし、営業自体も午後8時までとすることになりました。
既に要請済みの大宮区、川口市、越谷市に関しては現状の午後10時までを2時間更に短縮し、協力いただいた店舗に関しては1月8日〜11日の4日間は1店舗当たり8万円を協力金として追加支給すること
1月12日〜2月7日までの27日間は1店舗当たり最大1,620,000円が協力金として支給されます。
全ての県民に対しても午後8時以降の不要不急の外出を自粛するよう要請します。
県管理の施設に関しても基本、室内施設は予約が確定している事業以外は休館し、自粛するようです。
県民の皆様には更なる自粛をお願いする形になりますが、感染急拡大を防ぐためご協力をお願い致します。
自粛の詳細や協力金の申請方法などは今後埼玉県ホームページに掲載されますのでご確認ください。
県内県有施設の一覧です。新型コロナウイルス感染拡大を防ぐため屋内施設に関しては基本的に休館になります。ただし、チケット販売が完了しているものに関しては例外もありますので、ご確認ください。
臨時議会が深夜23時30分まで及んだので、近くのホテルに泊まり翌日も県庁で仕事をしました。緊急事態措置の間は特に議員に対しても新型コロナウイルス感染防止に努めるように指示がでました。
田村議長名で
1.午後8時以降の不要不急の外出は自粛すること。
2.濃厚接触者に該当した場合はもちろん、自身や家族に発熱等の症状が出た場合には、登庁を自粛し、必要に応じて医療機関、保健所に相談すること。
3.PCR検査を受けた場合には、速やかに事務局に連絡すること。
4.会食・飲み会は4人以下で行い、長時間にならないようにすること。
です。我々埼玉県議会は議員が罹患した場合、個人名と所属を公開するとのお達しもきました…。
私の所属する「無所属県民会議会派」14名は、岡代表のもと、昨年から新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、不要不急の外出屋、会合、会食は控えるよう意思統一がなされ実行していますが、先週、埼玉県議会では大人数の会食が問題視され、多くの民放で放映されてしまった経緯もありますので、今まで以上に自重してまいります。
ふとテレビを見たら、行田市のゼリーフライが特集されていました。郷土のグルメをこれからも情報発信してまいりたいと思います。
日曜日は成人式が産業文化会館で開催されました。新型コロナウイルス感染拡大防止を徹底し、三密を避け午前午後の二部制にして執り行われました。
実行委員代表の新成人が控室にわざわざ挨拶にきてくれました。晴れ着姿がとっても美しかったです。
式中の代表挨拶もとても立派でした。
成人になると、選挙に対する責任も強くなってきます。参加された全ての方に渡された資料の中にも選挙に関わるものが多く含まれていました。私もイチ政治家として若い人たちが身近に感じる政治を目指してまいります。

式が終わると小学生の頃に空手を教えていた道場生達が駆けつけてくれました!

逆に『頑張ってください!』と応援されてしまいました(笑)
立派になったものです。みんなおめでとう㊗️
新成人の新たなスタートに幸あれ!

令和2年12月28日~令和3年1月3日 活動記録

新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

柿沼家は元日は10年連続で地元体育協会主催の元旦マラソンに参加し利根大堰で初日の出を見ていましたが、今年は見送られた為、お世話になっている元陸上自衛隊特殊作戦群初代群長、前明治神宮至誠館館長で武道家である「おやじさん」のいる熊野むすびの里で初日の出を拝んできました。伊勢神宮へ続く熊野古道で有名ですが、空気も澄んでいて心地よい磁場が身を清めてくれました。

世界遺産でもある鬼が城から見る初日の出

こちらも世界遺産である獅子岩

こちらも世界遺産である那智大社と那智の滝。虹がかかっていました。

12月31日に急にお邪魔しておやじさんと一献傾け、日本の将来について語りました。家族にとってもとても有意義な時間となりました。

年越しそばも出していただき美味しくいただきました。

高速で向かう途中四日市付近で大雪に見舞われましたが、スタッドレスタイヤだったので良かったです。

ほとんど日帰りのような強行行脚でしたが、自然に力をいただき、令和3年もしっかり活動出来る英気を養ってきました。

地元に戻ってきて毎年恒例の行田八幡様で昇殿参拝。悪疫退散と家内安全を祈願してきました。

夜はオンラインでラッドウィンプスのバーチャルコンサート。アプリを入れれば無料で体験できて、アプリ内に自分のアバターが現れて飛んだり跳ねたり、会話したりできます。凄い時代になったものです。

令和三年の年明けは世界的な感染症の拡大が収まる気配が見えないスタートとなりましたが、この危機を何とか乗り越えて明るい兆しが見えるように皆様のお力添えをよろしくお願いいたします。

私も県民の声を届ける役割をいただいている政治家として今まで以上に公務に取り組んでまいりますので変わらぬご指導ご鞭撻をよろしくお願いいたします。

令和2年12月21日~27日 活動記録

うまい。うますぎる。十万石まんじゅう。をいただきましたので、舌鼓をうちながらパソコンを打っています。

令和2年も色々ありましたが、コロナにはじまりコロナに振り回された一年でした。そんな中でも皆様のご理解をいただきながら、議会活動をしっかりと行い、情報収集や対策、県政報告チラシやブログ等の継続的発信を続けられたことに感謝申し上げます。

「柿沼貴志ホームページ」

からもPDF取れますが、今年最後の県政報告書もお配りさせていただきました。

柿沼貴志後援会に住所をいただいている皆様に約6,000部を郵送しました。ご希望の方は、お問い合わせフォームから資料請求してください。併せて後援会入会いただけたら幸甚です。

JR行田駅とJR吹上駅でも朝活で県政報告をお配りしました。私が政治家を目指すと志して一番初めに行動したのがこの駅での活動です。気が付けば10年目になりました。今回も多くの方にチラシを手に取っていただき、またあたたかい声をかけて頂きこちらの活動も皆様に支えられて継続できていることに感謝申し上げます。

もうひとつ継続していることとして、空手道に携わっています。今年の稽古納めには、道場生が場を清めて、塾長の挨拶をいただき無事に終えることができました。今年はコロナの影響で試合が組めずに、道場生たちには辛い思いをさせましたが、押忍の精神で自分自身を鍛えられたと確信しています。来年こそは試合が出来る環境になるように空手道連盟の皆様と知恵を絞っていきたいと思います。

12月議会も終わったので、地域をパトロールしながら、ご意見をいただいています。やはり市内は自転車がいいですね。お昼は古代蓮の里でいただきました。

とても美味しい手打ちのうどんが食べられます。今回は肉汁つけ麺とカレーうどんを注文しました。とても美味しかったです。

行田市の物産もここで購入出来ますので、お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください。

25日のクリスマスは家族でこちらも恒例の十万石さんのフルーツケーキをいただきました。

メインはビストロふじやまさんのチキン。家族でゆっくり迎えられる良いクリスマスになりました。

年末年始にむけて、鏡餅を手作りしました。初挑戦でしたが、おもいのほか上手くいきました。大掃除をしてお餅を飾り新年を迎えたいと思います。

そんな中、全国放送で埼玉県議会の名前が大きく報道されてしまいました。埼玉県では多くのコロナ陽性者が確認されている中、大野知事は会食は4人以下でするように要請をしていた最中、残念ながら範を示さなければならない議員が議会最終日に40人以上で会食をしたというニュースでした。

私の事務所にも多くの県民から苦情の連絡が入りました。事実を申し上げますと、我々の会派「無所属県民会議」14名は全体での打ち上げや忘年会はやらずに、議会最終日に年末年始にかけて、三密を避けて出来る限り不要不急の外出は避けるよう意思統一をしたところであります。

報道によると、今回は91名の県議会議員の50名を占める最大会派(自民党会派)が議会最終日に三々五々の食事会を開いたところをメディアに直撃されたようです。会派が違うために我々が止められる立場では無いのですが、同じ埼玉県議として真摯に受け止めて襟を正していかねばならないと改めて実感しました。県民の皆様は感染拡大に最大限の努力をされている中の報道でしたので、ご不快な思いをされた方々にお詫び申し上げ、埼玉県議会として信頼回復に努めてまいります。

今年最後のブログ更新はうちの家族のフェネックキツネの「ライちゃん」。今年一年大変お世話になりました。ブログの更新も継続できましたことに感謝もうしあげ、締めくくりたいと思います。

皆様良いお年をお迎えください。

令和2年12月14日~20日 活動報告

令和二年も最後の議会が終わろうとしています。議場のエントランスに飾られる生け花が出迎えてくれました。

審議に対する採決に関して無所属県民会議の14名で議論し、それぞれの結論を出しました。我々の会派は一つ一つの問題に対し必ず議論します。地域によって考え方も違うところもありますが、議論していく過程で、会派としての一定の方向性を確認して結論付けています。広く県民の声が議会に届くようにこれからも邁進していきます。

個別の案件に関しては執行部と念入りに協議します。県の職員さんは細かい要望にも耳を傾けて一緒に解決策を考えてくれますので、本当に頼りになります。コロナ禍で様々な対応が迫られる中、一致協力して県民の期待に応えられる対策を講じてまいります。

本会議で負託された案件を委員会別に審議しました。私と平松県議は文教委員会所属です。今回は指定管理に関する議案が数件だされました。質疑としては、入札に関し手をあげる業者が少ないこと、5年継続の中でサービス向上の内容などが質されました。答弁としてはある種特別な業務委託になり、企業の経験や能力などが入札に手をあげるまでの自信につながらないこと。現時点で業務委託されている業者以上のサービスが出来ないことなどがあげられました。理由としては理解できたので賛成しましたが、やはり競争原理も県民の期待に応えるためには必要不可欠な要素でもあるので、広く告知して県内企業を育てられる環境整備も大切だと感じました。

近年の予想を上回る水害に対応するための浸水ナビの説明がありました。リアルタイム検索できるシステムで、今後の防災減災に役立つことを期待します。

会派の勉強会も適時開催しています。今回はレインボーさいたまの会の池田顧問よりLGBTに関しての社会的理解について学びました。多様性が尊重される社会になる為に公が出来ること、出来ないことをしっかりと判断して取り組む必要があると感じました。

議会最終日はテレビ放映もされています。私は一番前列なのでよく映っているらしく、画像を送ってもらったので添付します。実は議会改革の中で議場の改修が行われるため、来年2月議会からは私は一つ後ろの2列目一番ドア側に移動することになりました。テレビ画面には映らなくなりますが、今まで以上にしっかりと議会に取り組んでまいります。

議会最終日に無所属県民会議メンバーで記念撮影をしました。

コロナにはじまり、コロナにおわった一年でしたが、会派の仲間と県民目線で取り組んでこられたことはご報告できると思います。来年はオリンピックイヤーで埼玉県も4会場設置予定ですので、県民の安全安心を確保しつつお出迎えの体制がとれるように取り組んでまいります。

日曜日には地元春日神社の年末清掃を役員で行いました。

落ち葉も綺麗に掃き掃除出来たので気持ちよく新年を迎えられると思います。

皆様も良いお年をお過ごしください。

令和2年12月7日~13日活動報告

今週はJR行田駅と時計台交差点、JR吹上駅と利根大堰交差点から朝活スタートしました。だいぶ寒くなってきましたが、天気予報より風が無い分比較的あたたかく感じます。年末に向けてのご挨拶をさせていただきました。

先週の松坂県議の一般質問が埼玉新聞一面に取り上げられました。仲間の県議の活躍は嬉しいです。私もしっかり頑張ります。

会派会議も重ねております。会派にお世話になって1年8か月で65回の会議を行いました。毎回活発な議論が繰り返されます。県民の皆様に寄り添う形の会派であるべくこれからも行動してまいります。

埼玉県議会日台友好議連が発足し、私も委員としてさんかしました。コロナでマスクが全く入らない時期に埼玉台湾総会から県に不織布マス5,000枚を寄付してくださいました。

今年、台湾建国の父がご逝去されましたが、直接指導を受けた身として日台の架け橋となるべく今後も取り組んでまいります。

埼玉県議会はじまって以来の自民党会派以外での議連が立ち上がり、設立総会に出席しました。

「埼玉県議会街路樹を考える議員連盟」主に街路樹の健全な育成及び街路樹が与える影響について県民の声を集めてまいります。『郷土の声を県政に❕』をモットーに頑張ります‼︎

金曜日は議案調査日でしたが、週明けの文教委員会に臨むべく、平松 大佑県議と一緒に執行部と打ち合せを重ねました。最後まで気を抜かずに取り組みます。

土曜日は行田市倫理法人会モーニングセミナーからスタート。
先週は私が講師でしたので、今回はその感想も含めて多くの方にご意見をいただきました。総じて「とても為になった。柿沼県議の人柄と行動が良く分かった。」と言われたので安心しました。今週も喜んで進んで働きます。
毎年12月10日から16日は、「北朝鮮人権侵害問題啓発週間」です。本日救う会埼玉の皆さんと一緒に街頭署名活動を行っています。ある日突然家族を奪われた方々、既に40年近い年月が経過しており、時間がありません。北朝鮮による拉致問題の一日も早い解決をする為に是非もう一度拉致問題に関心を持っていただき、ご協力をお願い致します。
大野知事も、問題解決に向けて署名活動の協力を訴えていました。私も微力を尽くします。