令和5年11月20日〜26日 活動記録

20日、21日で埼玉県議会 福祉医療保険委員会で県外視察を行いました。

1箇所目は

社会福祉法人
茨城補成会(茨城県茨城町)

福祉型障害児入所施設・障害児通所支援事業・障害者支援施設・障害者就労支事業・共同生活援助・相談支援事業・児童養護施設の運営

説明を聞いた後、質疑応答

実際の施設視察を行い、説明を受けました。

【県政の課題】 障害者が希望に応じて能力や適性を発揮できる社会の実現のため、更なる障害者福祉の推進が課題となっている。
【調査事項】 複合的福祉施設の取組について
同法人は、令和4年7月に多機能型福祉モール「Human solution town」をオープンし、障害者支援施設、就労支援事業所、児童発達支援セター、児童養護小規模グループケア施設を一つの区画に整備しました。

かなり広い敷地に整備された施設でエリア分けもしっかりしており、かなり先進的なサービスを行えるようになっていました。

〇 昭和40年11月に定員30名の知的障害児施設「涸沼学園」として茨城県の認可を受け開設して以来、障害者支援施設の開設や、障害者就労支援事業、害児通所支援事業などの展開により、障害者ニーズに対応した事業を広く行っています。
〇 また、茨城町から委託された基幹相談支援センターを中心に子供から大人で、様々な困り感、困りごとに少人数で迅速にワンストップ対応できる地域の福祉点センターとしての役割を担っています。
〇 「Human solution town」は、「一人ひとりが主役のまち」をテーマに建設を進め、「人が支え合う社会=まち」を具現化した取組である。一人ひとりに必要なサービスを選択、組み合わせることで、ワンストップで対できる施設として注目を集めています。


視察の内容は本県における障害者福祉推進の参考としていきます。

2箇所目は

栃木県那須学園(栃木県矢板市)

▷福祉型障害児入所施設・障害児通所支援事業・障害者支援施設・障害者就労支援事業・共同生活援助・相談支援事業・児童養護施設の運営

こちらも施設の説明を受けた後に、質疑応答を行いました。

その後、施設を視察しながら、事業の説明を受けました。

【県政の課題】 障害者が希望に応じて能力や適性を発揮できる社会の実現のため、更なる障害者福祉の推進が課題となっている。
【調査事項】 複合的福祉施設の取組について同法人は、令和4年7月に多機能型福祉モール「Human solution town」をオープンし、障害者支援施設、就労支援事業所、児童発達支援センター、児童養護小規模グループケア施設を一つの区画に整備しました。

〇 昭和40年11月に定員30名の知的障害児施設「涸沼学園」として茨城県の認可を受け開設して以来、障害者支援施設の開設や、障害者就労支援事業、障害児通所支援事業などの展開により、障害者ニーズに対応した事業を広く行っています。
〇 また、茨城町から委託された基幹相談支援センターを中心に子供から大人まで、様々な困り感、困りごとに少人数で迅速にワンストップ対応できる地域の福祉拠点センターとしての役割を担っています。
〇 「Human solution town」は、「一人ひとりが主役のまち」をテーマに建設を進め、「人が支え合う社会=まち」を具現化した取組である。一人ひとりに必要なサービスを選択、組み合わせることで、ワンストップで対応できる施設として注目を集めています。


視察の内容は本県における障害者福祉推進の参考としていきます。

第27期 第2回埼玉県社会福祉審議会に委員として出席しました。

埼玉県における社会福祉に関する説明を受け、各委員から種々活発な意見交換を行いました。私からは、ヤングケアラーに関わる、福祉対策についてワンストップの体制強化について発言しました。福祉の充実は今後の県政運営にとって重要な役割を果たすことになりますので、継続して審査し、連携して福祉の充実を進めてまいります。

議会棟エントランスにはいつものように生花が。心癒されます。

佐間地区で新たに始まった「コペル君こども食堂」にお手伝いに行ってきました。

第一回はカレーを作りました。多くの方に喜んでいただける子ども食堂になるように私も微力を尽くしてまいります。

イオンモール羽生において埼玉県防犯のまち街頭キャンペーンを行いました。


防犯啓発活動として啓発物品配布を行いました。

埼玉県から少しでも犯罪を無くすために今後も啓発活動を継続していきます。

太田地区文化祭の芸能発表を観てきました。

ダンスや

踊り

太極拳

オカリナの演奏など素晴らしい発表に楽しませてもらいました。

その後、防犯カメラ設置を祝う2桜安心安全祭りに参加しました。

地域の商店街の皆様と行政が一体となって実現した補助事業で子どもや地域の安全を守る一助になることを祈念します。

4年ぶりに大きく開催された彩の国食と農林業ドリームフェスタに参加してきました。

JA埼玉県中央会連合会の坂本会長の挨拶

大野知事も久々の開会に埼玉の農林業発展のために取り組む決意を示してくれました。

経営体部門において行田市のはせがわ農園さんが大賞に輝きました。おめでとうございます。

様々なブースも出ていて私も食と農について学びながら楽しみました。

知事も全ブースをまわってフェスタを楽しんでいたようです。

食と農林業は埼玉県にとっては勿論のこと、日本の食料自給率を上げるためにも安心で美味しい農林業の発展を議会としても取り組んでまいります。

萩の松下村塾で同志と学びを深めてきました。明治の時代に世界を相手に堂々と日本の尊厳を護り抜いた先人の思いをしっかりと受け継ぎ自分の使命を果たすと改めて誓う機会になりました。

かけがえのない同志達。月日は流れて歳はとりましたが、誇り高き日本を取り戻すという信念のもとこれからも共に歩んでまいります。

 

 

 

 

令和5年11月13日〜19日 活動記録

11月14日埼玉県民の日には議事堂を開放して見学会を行いました。

多くの子ども達が見学に訪れてくれて関心の高さに驚きました。

エントランスにはいつものように生花が出迎えてくれます。

同日にお隣の埼玉会館で令和5年度県民の日記念式典が行われました。

様々な分野で県民の模範となる功績を挙げられた方々や県民の日記念絵画コンクールと作文コンクールで入賞された皆さんが表彰されました。作文に関しては発表もあり、心に響く朗読を感慨深く聴かせていただきました。

私も地元 星河地区青少年育成会の長年の功績が認められて

しらこばと賞をいただきました。長年子ども達と事業を継続してきたことが認められてとても感謝しております。

国道125号バイパス促進期成同盟会が知事公館で開催されました。関係市から知事に要望書を提出しました。早期完成に向けて取り組みます。

自民党埼玉県支部連合会 政経フォーラムが開催され、元陸上自衛隊第35代西部方面総監である番匠幸一郎先生から国防について講義を受けました。危機感を持って政治に取り組みます。

令和5年6月から9月の高温・干ばつによる農業災害の特別災害の指定について

令和5年6月から9月の高温・干ばつによる農業災害について、埼玉県農業災害対策特別措置条例に基づいて特別災害に指定することを決定し、関係者と連携して被害を受けた農業者への支援を行っていきます。

1 災害の概要

(1) 災害を受けた市町(17市7町)
さいたま市、川越市、熊谷市、行田市、加須市、春日部市、羽生市、鴻巣市、
深谷市、上尾市、桶川市、久喜市、北本市、三鄉市、蓮田市、幸手市、白岡市、
伊奈町、吉見町、鳩山町、ときがわ町、寄居町、宮代町、松伏町

(2)農作物の被害規模(速報值)

農作物

推定被害面積

被害見込金額

水稱、大豆

1,527ha

500,814千円

(3) 特別災害の指定日
令和5年11月21日

2 県・市町による支援

  1. 次期作用種苗及び肥料購入費の補助
  2. 農業災害資金の融資に対する利子補給の補助(実質無利子化)
  3. 次期作に向けた高温対策の指導

※(1) (2)については、条例に基づく要件あり

(参考)特別災害の指定要件(条例第3条第1項第1号)

農作物の減収量が平年における収穫量の百分の三十以上となる損失を受けたほ

場の面積が、1又は2以上の隣援する市町村の区域内に10 ha(降ひよう、電巻

又は突風の場合にあっては、5 ha)以上である災害

行田市埼玉小学校の150周年記念式典に出席しました。

山本実行委員長のご挨拶

埼玉イズム150年の歴史を感じます。

歴史=先人の思い

なのでこれから200周年に向けて更なる飛躍を期待します。

第75回行田市文化祭に行ってきました。

流石のクオリティ。芸術に触れるたびに私もいずれは…と思うのですが、今は鑑賞して楽しみたいと思います。

地区文化祭でも多くの作品に出会いました。

市議時代からお世話になっているK館長にご案内いただきました。

地元小学生の多くの作品

個性溢れる多くの作品で楽しませていただきました。

翌日は芸能発表

地元の子ども達のお囃子で開幕しました。

様々な発表で楽しませていただいた後は、男飯の絶品カレーをいただき大満足の1日になりました。ありがとうございます。

第30回空手道糸東会関東選手権大会が行田市グリーンアリーナで開催されて出席しました。

優勝旗の返還

選手宣誓。こうだ市長も興味を持っていただいております。

試合が始まり空気が変わりました。私も数年前までは選手として出場していたので試合を見ると血が騒ぎます。選手達の更なる活躍を期待します。

行田市の花手水とライトアップに注目が集まっております。忍城を幻想的なライトアップが彩る風景は圧巻です。是非行田市にお越しください。

週末はゴミゼロ運動。自らの街は自らで綺麗にしていく。私も自治会役員として継続して取り組んでいきます。

毎年恒例のバス旅行を行いました。

友の会バスツアーとして支援者の皆さんと大型バス3台満員御礼で千葉方面に懇親旅行に来ました。撮影場所まで歩くところが長くて辿り着けない方も出てしまい…全員と写真が撮れませんでしたが、天候もなんとかもちまして今は帰りのバスの中です。
バスの中では県政報告と質疑応答もさせていただきました。
充実した1日に感謝です。

令和5年11月6日〜12日 活動記録

 

 

 

 

 

 

 

県議会決算特別委員会が継続して行われており、委員として毎日県議会議事堂へ通っております。

6日目は

(1)第106号議案「令和4年度埼玉県の一般会計及び特別会計決算の認定について」のうち

福祉部関係の審査

(2)第107号議案「令和4年度埼玉県公営企業会計決算の認定について」のうち、埼玉県総合リハビリテーションセンター病院事業会計決算の審査

(3)第106号議案「令和4年度埼玉県の一般会計及び特別会計決算の認定について」のうち、環境部関係の審査3 福祉部関係及び埼玉県総合リハビリテーションセンター病院事業会計決算の審査

7日目は

106号議案「令和4年度埼玉県の一般会計及び特別会計決算の認定について」のうち

(1)危機管理防災部関係の審査

(2)県民生活部関係の審査

8日目は

106号議案「令和4年度埼玉県の一般会計及び特別会計決算の認定について」のうち

(1)農林部関係の審査

(2)県土整備部関係の審査

を行いました。

種々活発な論議が行われて、充実した審査が出来たかと思います。

詳細は後ほど埼玉県議会ホームページや議事録でご確認いただけると幸いです。

いつもエントランスを飾ってくれる生花。ありがとうございます。

行田市体操教室の今後について教育関係の執行部の方々と意見交換させていただきました。行田市の体操の歴史はオリンピック選手も輩出するなど輝かしいものです。行田市の協力を得ながら更なる発展を期待します。

吉野先生の個展が行田市産業文化会館ギャラリーにて開催されております。

作家の吉野先生本人とも記念撮影出来ますので是非ともお運びください。

私はトートバッグを購入しました♪

天候が心配されましたが、忍城時代まつりが盛大に開催されました。

忍小学校の吹奏楽からはじまりました♪

三方領知替え200年を記念し、福島県白河市から鈴木和夫市長、三重県桑名市からは伊藤徳宇市長がお越しくださり華を添えてくれました。

私も一言祝辞を述べさせていただきました。

武蔵野ユニホームの小松社長と

ポスクマちゃんと

郵便局員さんと。記念撮影しました。

来年は甲冑を着れるようなので今から楽しみです。

NPO法人 CILひこうせん

設立20周年記念式典「飛躍」

に出席させていただきました。

行田市で広く福祉の充実に寄与してくださっているCILひこうせんさん。今後のますますの飛躍をご期待します。

埼玉公民館の文化祭に行ってきました。

抹茶もいただきました。とても美味しかったです。

星河公民館の文化祭

育成会の活動写真

多くの展示で楽しませていただきました。

北河原公民館の文化祭では大きな蘭鋳が。とても綺麗でした。

こちらも様々な展示を鑑賞しました。

週末は、育成会事業で稲刈りを行いました。夏前に植えた苗が大きく育ちました。年末の試食会が楽しみです。

11月11日は48回目の誕生日

息子が家族の絵を描いてプレゼントしてくれました。

なかなかよく描けているとは思いますが、私の誕生日なのに何故か妻が真ん中。

リビングに飾ります♪

 

令和5年10月30日〜11月5日 活動記録

決算特別委員会が続いています。

3日目は

106号議案「令和4年度埼玉県の一般会計及び特別会計決算の認定について」のうち

(1)保健医療部関係の審査

(2)総務部関係の審査

4日目は

(1)企業会計決算の審査

(2)流域下水道事業会計決算の審査

5日目は

(1)警察本部関係の審査

(2)教育局関係の審査

を行い、種々活発な意見が出ました。

各会派から全部で14人の委員が選出されて審査をしております。

今週の県議会議事堂のエントランスの生花。いつもありがとうございます。

委員会の審査内容は後ほど県議会ホームページでご確認いただければ幸いです。

全国から自民党所属の議員や学生部が埼玉に集まり自民党青年局の勉強会を行いました。

地方が抱える問題、こども家庭庁が今後進めるこども真ん中政策についても議論がありました。政権与党としての役割や責任をしっかりと持って民本主義の政策を進めてまいります。

行田市市政施工74周年・文化の日記念式典にし、お祝いのことばを述べさせていただきました。

久しぶりに3番まで行田市歌を心を込めて歌いました。いい歌詞です。

行田市の木はイチョウ、花は菊と古代蓮

行田市旗は漢字の行田を模したマークになっているとお話ししました。

こうしたひとつ一つを子どもの頃から教えていくことが愛郷心に繋がると考えます。

行田市に貢献した人や団体の皆様が表彰されました。こうした表彰は市民のやる気に繋がります。受賞された皆様、まことにおめでとうございます。

第15回南河原ふれあい祭りに参加しました。

あばれ太鼓の景気の良い音色で始まり、会場は盛り上がっておりました。

出店も多く出ていて、私も昼食を購入しました。南河原スリッパは全国に誇る地元の産業です。大事に育てていただき更なる発展を期待しております。 

各公民館で行われる文化祭を巡っております。

多くの作品出展があり、楽しませていただいております。

書や俳句、陶器や絵画など本当にどれも素晴らしい作品ばかりでいつも驚嘆します。

私もいずれ挑戦してみたいと思います。

第13回 行田野球フェスティバルを観て来ました。この戦いは行田市野球連盟東泉前会長の肝入りで実現した野球大会です。

進脩館高校野球部を含む強豪4校のレベルの高い戦いが観られました。

行田市初となる花火大会が斎条地区で開催されました。

斎条の劔神社で行われました。

多くの協賛企業の協力で綺麗な花火が上がりました。

実行委員長の萎澤さん。少し後輩で何かと協力してくれる仲間ですが、私が市会議員に初当選した時にいずれ行田市で花火大会を実現したいと言って本当に実現させてしまいました。凄い漢です。

来年以降も開催すると思いますので楽しみにしてください。

皿尾の同級生から県道にある通学路が崩れて危ないとの指摘をいただきましたので行田県土整備事務所に修繕をお願いしました。

修繕前

修繕後

修繕前

修繕後

これで子ども達も安全に通学出来るようになりました。

ご協力いただいた県土整備事務所をはじめとする皆さんに感謝申し上げます。

県道に関する危ない箇所あればご連絡ください。

 

令和5年10月23日〜29日 活動記録

本格的に決算特別委員会が始まり毎日浦和に通っております。

初日は議題宣告
第106号議案 令和4年度埼玉県の一般会計及び特別会計決算の認定について
第107号議案 令和4年度埼玉県公営企業会計決算の認定について

第106号議案「令和4年度埼玉県の一般会計及び特別会計決算の認定について」のうち、

  1. 総括的事項の審査
  2. 企画財政部関係の審査

を行いました。

エントランスにはいつも綺麗な花が。ありがとうございます。

二日目は

第106号議案「令和4年度埼玉県の一般会計及び特別会計決算の認定について」のうち、

  1. 都市整備部関係の審査
  2. 産業労働部関係の審査

を行い、委員から種々活発な質疑、意見提言も行われました。審査の詳細は次の本会議で委員長報告されます。埼玉県議会のホームページにも掲載されますのでご確認ください。

地元衆議院議員の報告会に参加しました。茂木幹事長はじめ多くの来賓の皆様から野中代議士への期待の声が集まりました。12区から大臣を。私も微力を尽くします。

地域文化センターで開催された文化祭に行ってきました。美味しい茶菓子と抹茶を堪能しました。

様々な作品の展示も目を楽しませてくれます。帰りにコネコネ倶楽部さん作成のお猪口とお皿を購入しました。

南河原町のフェスティバルにも行ってきました。逆光が眩しくて渋い顔になってます(笑)

展示作品も充実しており楽しめました。吹き矢の体験ブースがあったので挑戦しました。なかなかのスコアが出たので良かったです。

こうだ市長の市政報告会に参加し挨拶しました。会場いっぱいの参加者で興味の高さを伺えました。小林熊谷市長とのディスカッションもとても夢のある話でありました。私も県議会議員として地域発展のために尽力いたします。

行田市少年野球決勝戦を観てきました。かなり迫力のある締まった試合でした。ここからプロを目指す野球選手が生まれることを願います。

地元青少年育成会の環境美化運動を行い、グリーンアリーナ脇の花壇に花を植えました。

忍中学と長野中学の生徒と汗を流しました。しばらくすると綺麗な花が咲き誇りますので楽しみにしていてください。

翌日は同じ育成会の稲刈り事業地元北小学校の先生と児童生徒たちと春に植えた古代米の稲を刈り取りました。

行田テレビも取材に来てくれました。

お昼は古代米カレーをいただきました。