令和3年7月12日~18日 活動記録

「古代蓮の里」タワー展望台から「田んぼアート」が見頃です!

今回のテーマは「ジャポニスム」

19世紀後半の日本の開国をきっかけに、日本の文化が西洋諸国の芸術文化に与えた影響のことです。

今年度の田んぼアートでは、ジャポニスムで絵画の巨匠たちに多大な影響を与えた「浮世絵」「歌舞伎」を、歴史文化を色濃く残す「行田の田んぼ」をキャンバスに描くことで、我が国の「田んぼ×文化芸術」という新しいジャポニスムを起こします。(※行田市ホームページから引用)

早朝は古代蓮も綺麗に咲いていますので是非お運びください!

今週の県議会議事堂のエントランスを飾ってくれている生け花。素敵です。

会派控室で仕事中もマスクを着用しています。普通のマスクだと耳と頭が痛くなるので、田んぼアートでいただいたネックタイプのマスクをしています。

県から協力金の支給事務の迅速化について情報がだされました。コロナ禍で困窮が続く方々に少しでも早く支援が行き届くように議会としても提言してまいります。

現時点で出されたコロナ関係の対策資料です。オリンピックも近づき感染者数も徐々に増えてきています。ここでしっかりと対策を強化して県民の皆様に少しでも安全安心の確保していかなければなりません。

知事発言と訓示も併せてご確認ください。

埼玉県の五か年計画について執行部から説明をオンラインで受けました。今後加速化する人口減少と高齢化をどうやって乗り切るか。この五年が勝負時です。

中田宏代表を中心に全国各地の地方議員が中心となって進めている「地方議員制度研究会」にオンライン参加しました。今回は私からも全国的に進めて欲しい、スクールカウンセラー、スクールソーシャルワーカーを活用した、プラットフォームづくりについて発表させていただきました。全国各地の地方が抱えるそれぞれの疑問や問題点をしっかりと整理して国に要望していこうと思います。

林英臣政経塾で同じ師に学ぶ、杉田水脈衆議院議員の講義にオンラインで参加しました。ちょくちょくメディアに登場する杉田議員ですが、保守本流の士です。

今年秋に迫る戦いに向け、本人も応援者も熱が高まってまいりました。

今週の朝の活動は野合新橋と下忍交差点から。田中秘書と共に元気に挨拶させていただきました。多くの方にお声がけ頂き励みになります。

近くに住む仲間が、私の姿をみて冷たいコーヒーを差し入れてくれました。朝でも大分暑くなって来たのでホッと一息。感謝感謝です。

梅雨も明け、夜でもかなり蒸暑くなって来ました。
今週も中学生隊員と共に恒例の夜回りスタート!
空を見上げたら綺麗なお月様と星々が。
夏を感じながら地域の安全を見廻って参ります。

地元行田市出身のパーカッショ二スト「かせっち」こと加瀬田聡さん主催のミュージックメールを聴いて来ました♪コロナで1年延期されていたので満を持してのコンサートでした。ボーカルの高島田薫さんの歌声、加瀬田聡さんの超絶パーカッション。感性豊かでお茶目な山本佳祐さんのピアノのハーモニーが最高でした。かせっちとは高校時代に空手道で一緒に汗を流した仲間です。背中の「命」には「叩く」という文字が入っており、闘病中の彼は正に命懸けで楽器を叩いていました。魂に響きました。これからもずっと我々に楽しい音楽を届けてください!次回も楽しみにしています。

日曜日には地元壮年野球大会に星河ドリームスの1番ライトで出場しました。先行初回にツーベースヒットと三盗。しっかりとホームに帰ってきました!結果は久しぶりの大勝。来週も頑張ります。