令和3年5月17日~23日 活動記録

行田市の誇る日本酒の老舗「横田酒造(株)」さんの「日本橋」が全国新種評論会で金賞を受賞しました!おめでとうございます。

購入出来るのは、まだ先になりますが是非ご賞味ください。

埼玉県における まん延防止等重点措置等に基づく協力要請についての資料です。まだまだ解除は先になりそうです。県民の皆様には引き続きのご協力をお願いいたします。

県では、新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金(厚生労働省)を周知するため、PR動画を作成しました。

パートやアルバイトで休業した方、シフト日数や勤務時間が減少した方は必見です!
新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金の概要
 新型コロナウイルス感染症の影響により休業させられた労働者のうち、休業手当の支払いを受けることができなかった方に対し、支援金・給付金を支給する制度です。
 パートやアルバイトで休業した方や、シフト制でシフト日数や勤務時間が減少した方など、幅広い方々が対象となります。

今まで補償の対象から外れていた方々も給付の可能性があるので是非確認してください。

動画はコチラ

以前から要望のあった行田市停車場酒巻線の第3区工事が国土強靱化のための5か年加速化対策により調査設計から進むことになりました。行田市としても市内中心部から県道羽生妻沼線まで抜けてはじめて人流が加速されますので、常盤通り佐間線と同時並行で進めていけることはとてもありがたいことです。今回は地権者を一軒一軒歩いてくれて同意をとってくれた出川会長をはじめ改めて関係各位の皆様には感謝申し上げます。地元要望として完成まで一気に行けるように私も協力させていただきます。

埼玉県立行田特別支援学校の視察をさせていただきました。学校長自らご案内くださり、朝の登校の様子から授業風景まで見学しました。

朝夕の通学時には狭いエントランスに大型バスが8台順序よく出入りしますが、個別に送迎される乗用車もあり教職員総出で交通整理をしている状況でしたので、改善を図れるよう訴えていきます。

授業中生徒たちは先生の話しを傾聴し、自主自立を促すカリキュラムがしっかり組まれていました。先生たちも生徒を尊重する教育指導を行っており保護者としても安心して預けられる環境が整っていると感じました。

生徒達が作成した作品を紹介します。商品としても販売しています。

教科書などを置く台です。高さが調節できるようになっていて機能的です。角は引っかからないようにヤスリで加工し、全て丸くなっています。

裁縫はクッションや巾着、ポーチ、筆箱、ショルダーバッグなどプロ顔負けの仕上がりです。

陶器も茶碗やお皿、豚の蚊取り器などコチラも素晴らしい仕上がりです。

こうしたきめ細やかな取組はしっかり県が予算を投じて環境整備や教職員の加配をしてくれているからだと感じます。ただ年々需要が高まっており希望者が飽和状態になることも容易に予想されます。今後は地域で同じように対応できる環境づくりも大切だと感じました。このシステムを2部制の高校でも取り入れられるよう引き続き要望してまいります。現場を見ることは大切だとあらためて実感出来る視察になりました。

元横浜市長で前衆議院議員の中田宏氏が代表を務める「地方制度研究会」の設立総会で前総務大臣の高市早苗氏と前富山市長の森雅志氏の講演を完全オンラインで行いました。国や地域を真剣に考え行動する政治家に学び、私も与えられた立場で全力で戦わなければならないと心震えました。得た学びを活かしてまいります。

YouTuberのななひろ夫婦さんが事務所に来てくださいました(^^)
お二人とも素晴らしいお人柄でほんわかしました。下にリンク貼っておきますので、ほんわかしたい人は是非チャンネル登録して楽しんでください。
◾︎Twitter
朝活も頑張ってます!小雨が降る中でしたが、私は利根大堰から
田中秘書は長野ロータリーから元気に挨拶させていただきました。
タバコのポイ捨てはやめましょう。
利根大堰から見沼用水に…。朝靄がかかり幻想的な風景です。
いつも私の姿をみると「頑張ってるね!」と飲み物の差し入れをしてくれるO建設の会長さん。ありがとうございます。
7時半頃になると通学してくる小学生。とても元気に「おはようございます!」と挨拶してくれます。家庭と学校の素晴らしい教育に感謝しています。
週末まで繰り広げられている「和光市長選挙」「しばさき光子」候補の応援に仲間と連日入っています。現在埼玉県では女性首長は長瀞町のみ。和光市としても初の女性市長を誕生させるために全力で応援します。
5月21日に
うちの家族フェネックキツネ🦊のライちゃんが13歳になりました(^^)平均寿命が10年くらいなので長生きです。
産まれた時からの写真を載せます。
生まれたて。超かわいい。
ちょっと大きくなったころ。
お母さんに甘えています。
うちに家族として迎え入れて2匹になっていた時期です。ちなみに左側がライちゃんで右がちょっと先輩のくるるちゃんです。
遊びながらすくすく元気に大きくなってくれました。
お祝いに「チューる」をあげたら喜んでました〜♪いつまでも元気で長生きしてほしいです。
今週最後は私の経営する「ムサシ石材(有)」の石工事を紹介。施主様には写真の掲載の許可をいただいております。
施工前。
まずは土を掘って砕石で地盤を固め、ピンコロ石で枠組みをつくり、鉄筋を流します。
左側の花壇もピンコロ石で作りました。
鉄筋の上に生コンを流して下地をつくります。
花壇も仕上がりました。
コンクリートのアルカリ成分が出るまで湿気を飛ばします。
その後 敷石を加工して並べます。
隅の細かいところまで丁寧に作業します。
敷石の紋様が素敵です。
ヨーロッパ石畳風に仕上がりました。
玄関やポーチの改修をご検討されている方は是非メッセージください。
takashi-kakinuma@mbr.nifty.comまで。