令和元年11月4日〜10日活動記録

決算特別委員会が続いています。

なかなか時間が取れない現状がありますが県庁に向かう前に朝活も続けています。多くの方にお声がけいただき感謝します。朝は少々寒くなってきましたが、可能な限り県民の皆様の前に立つ活動も継続して行きます。

火曜日には行田市の要望を直接知事に届けました。大野知事も真摯に対応くださり感謝申し上げます。市と県の架け橋として今後も働いてまいります。

県庁では連日資料とにらめっこです。決算特別委員会は読み込むのは非常に苦労しますが、県全体の事業を審査出来るので大変勉強になります。地元行事も大切ですが、まさに二元代表制の一翼として県議会議員の仕事ですので、しっかり取り組んで参ります。

早朝の実践倫理朝起き会にも参加しました。空も冬空に段々と変わってきました。澄んだ空気と静寂が心地良い朝でした。

決算特別委員会のあと5日は永友会6日はライオンズクラブで卓話をさせていただきました。議席を頂いて半年が経ちこうした有難い機会も増えてきました。様々な意見交換が出来る機会を与えていただき感謝です。呼んでいただければ何処でも行きますので、お気軽にお声掛けください。ホームページからもメールで受け付けておりますので是非ご活用ください。

会派の団会議も定期的に行っています。様々な観点で県政の問題点を議論して提言します。仲間と共にこれからもしっかり働いてまいります。

前埼玉県知事で現参議院議員の上田さんと話す議会がありました。変わらずお元気で安心しました。県と国の架け橋として更なる活躍を期待します。

  

週末は各自治会で開催されている文化祭を巡りました。

それぞれのクラブで作成した力作が展示されていて感動しました。

見沼中で「埼玉県知事賞」と『県美術教育 連盟長賞』という大きな賞を二つとも独占する素晴らしい快挙を達成していました。おめでとうございます!

さらに驚くべきこの力強い『書』はなんと小学生が書いたそうです。素晴らし過ぎて言葉がありません。将来が楽しみです。

またお茶や文化芸能の発表もあり楽しませていただきました。私も来年に向けて何か取り組もうと思います。

土曜日の夜は尊敬する近藤さんが主催する「サムライ塾」で講義を頼まれたので7期生の塾生に1時間 魂を込めてお話しさせていただきました。少しでも役に立てれたら嬉しいです。

日曜日は、行田商工会が主催する第40回となる行田商工祭「忍城時代祭」で徳川家康の衣装を着させていただきました。

その衣装のまま行田市内を甲冑を着た皆さんと練り歩きました。

大変貴重な経験をさせていただき甲冑を着させてくださった美容組合の皆さん。会場を設置してくれたスタッフのみなさんに感謝申し上げます。