令和元年6月17日~23日活動報告

本議会に突入しました。今週は毎日浦和に通うことになります。

本議会初日は本議会終了後、上田知事が会派室にお越しくださり、議会に対する思いを伝えてくれました。

我々も県議会議員として是々非々の議論の中にしっかりと県民の思いを代弁できるように会派一丸となって取り組んで参ります。

改選後初の「ようこそ県議会へ」が届きました。

93名の議員全ての紹介と所属委員会が示されておりますので、是非ご覧ください。

平成19年度第2版(平成19年9月発行)から、音声コード(SPコード)を印刷し、利用者が用意する活字文書読上げ装置により、音声読上げが可能になるようにしました。
これにより、視覚に障害がある方でも音声で印刷情報の内容を知ることができます。併せてご活用ください。

議会中ではありますが、地元の要望にも応えていきます。国道17号バイパス持田インター高架下のアスファルトに大きなくぼみが数か所で来ていたので、修繕をお願いしたところすぐ対応してくださり、感謝いたします。

19日の水曜日には無所属県民会議の会派視察で草加市と戸田市に行って参りました。

1か所目は「埼玉県立草加かがやき特別支援学校

会議室で校長から説明を聞いた後、現場の視察を行いました。

使用後のペーパーを手動の裁断機で細かくして、水分とのりで固めて鉢植えを作成していました。この特別支援学校は知的障害の生徒たちが通学されていて、障害の程度も様々ですが皆いきいきと授業を受けていたのが印象的でした。教員の方々も熱心に指導されていて今後需要が高まる特別支援学校の在り方に様々なヒントをいただきました。

続いて2か所目は「埼玉県立戸田翔陽高等学校」へ

ここでも初めに学校長に説明いただきその後教室へ

三部制のカリキュラムでパレットスクールとして様々な環境に応じられるスタイルで生徒を募集、育成しています。進路も進学から専門学校、就職とそれぞれ自分で夢や目標を設定できる体制で個性を伸ばせる環境だと感じました。教育相談員、スクールカウンセラー、スクールソーシャルワーカーといった特別な職の人員の配置もしており、近年では日本語を母国語としない生徒が入学する例も増えてきていて、多文化共生推進委員も配置しています。

また、現在 南部地域における特別支援学校の生徒増への対応を図り、インクルーシブ教育や高等学校における特別支援教育を推進するべく県南部地域特別支援学校を建設中で令和3年に開校予定です。

建設予定地は戸田翔陽高校内にあり、現在解体が進んでいました。埼玉県の特別支援教育を含むさらなる教育環境の向上に期待します。

最後に3か所目「荒川水循環センター」で下水処理の視察を行いました。

24時間365日働く下水道で我々の生活を支えてくれています。

荒川左岸南部支社は、荒川左岸南部流域下水道の維持管理をとおして、流域市の安心安全で住みよい街づくりと水環境の保全に貢献しています。 
 荒川左岸南部流域下水道は、県南中央部の荒川左岸に位置する川口市(旧鳩ケ谷市を含む)、さいたま市、上尾市、蕨市、戸田市の5市を対象とする下水道で、昭和41年度に事業着手、昭和47年10月に供用を開始した県内で最も歴史のある流域下水道です。

まずは沈砂池で大きなゴミや砂を取り除きます。

状況に応じてポンプから水を汲み上げていきますが、一番大きなポンプは25mプールならば30秒足らずで満タンになるほどの性能だそうです。

長い廊下を進むと埼玉県内の高校生が書いた壁画が出てきます。すばらしい作品ですので是非お近くに寄った際は視察してご覧になってください。

ここでは沈砂池で大きなゴミを取り除かれた下水を大型ポンプで分水槽に送りさらに綺麗にしていきます。

長い廊下を抜けて地上に出ると

最終沈殿池がありました。ここでは活性汚泥ときれいになった水を分けて微生物がさらに水を綺麗にしてくれます。その後消毒をかけて荒川へと流していくことになります。

我々の命と生活を支える「水」を支えてくださる施設と職員さんに改めて感謝する視察になりました。

視察から県庁に向かい仕事を終えて地元に戻ると青年会議所時代に共に汗を流した仲間が集まってくれました。なんと

サプライズでお花と帽子、柿色カラーのタイピンとカフスまでいただきました!ありがとう~♪やはり同じ釜の飯を食べた仲間との会話は良いものです。これからも地域活性のため力を合わせてまちづくりに励んでいきます。

20日の木曜日には

行田地区の安全運転管理者協会の総会・表彰式があり、挨拶させていただきました。日頃より事業所として安全な交通環境に尽力してくださっている皆様に感謝申し上げます。

夜はステーキパーティー!なぜならば…妻の誕生日だからです!しかし、当の本人は福島出張で居らず、息子と二人でお祝いしました(笑)

21日の金曜日は我が会派の松坂県議が県政に対する一般質問に立ち様々な観点から県民目線で県政を質しました。すばらしい内容ですので是非後ほど議事録等でご確認ください。一般質問終了後に傍聴に来られた方々、会派の仲間たちと知事を交えて意見交換をしました。

22日の土曜日は

早朝より行田市水防演習に参加させていただきました。

日頃より地域の安全安心の為に尽力いただいている消防団の皆様に感謝申し上げます。

その後自宅に戻り一路福島へ

熊が普通に出る様な地域です。

熊の皮剥ぎが杉の木にまさに爪痕を残していました。

何故福島に向かったかというと私が市議を目指した時から手伝ってくれていた弟分の荒海正人が地元西会津町で町議選に挑戦しており、最終日何としても応援したい気持ちで向かいました。

なんとかマイク納式に間に合ってよかったです。

結果は…初挑戦で4位当選!27歳の若さを活かして地域活性の為にさらに活躍することを期待します!応援してっくださった皆様ありがとうございました。

深夜福島から車を走らせ地元に戻ると青少年育成事業の古代米田植え事業で地域の子供たちに囲まれました。

今年で4年目となる事業ですが、子供たちが泥にまみれて田植えをすることでキラキラ輝く姿は何度見ても嬉しくなります。

秋には収穫し年明けにみんなで試食会を行います。普段何気に口にしているお米がどうやって育つのか経験することにより、食の大切さを実感できるすばらしい事業ですので、今後も続けていきます。

午後は加須で行われた林家禄太さんの寄席を見させていただきました。落語の世界も真打になるまでには長い修業が必要です。言葉で人を笑わせて心を豊かにさせる「噺家」さんに学び私も政治家として思いを伝えられるよう努力します。

その後行田市に戻りプロバスクラブ主催の「さわやかコンサート」で警察音楽隊の演奏とカラーガード隊の演舞を見させていただきました。

本当に心震える演奏で会場いっぱいの観客の皆さんと共に最後まで楽しませていただきました。

埼玉県警は警察官はもちろんのこと、音楽隊、カラーガード隊も熱烈募集中なので、興味のある若い方々は是非ともご入隊ください!

令和元年6月10日~16日 活動記録

今週も各地で精力的に活動しました。

朝の街頭活動はJR行田駅とJR吹上駅で県政報告のリーフレットを配布しました。

多くの方に「頑張ってね!期待してるよ!」とお声がけいただきリーフレットも手渡すことが出来ました。なるべく多くの情報を発信し続けるように継続してまいります。

11日の火曜日には行田商工会議所第132回通常議員総会に参加し、ホンダで30年勤めていた有波康治先生の講演を拝聴しました。

創業者である本田宗一郎翁から受け継ぐ意思に触れることが出来て大変勉強になりました。ホンダのキャッチフレーズである

「The Power of Dreams」夢の力

が原点となり発展し続ける日本を代表する企業の在り方に学び、政治も夢を語らねばならないと改めて実感しました。この貴重な学びを今後に活かして参ります。

13日の木曜日には、永田町に赴き参議院会館で「上武国道建設期成同盟会」に参加し、早期の全線工事完成に向け群馬県と埼玉県、関係者が一致協力して進めることを確認しました。

その後大澤群馬県知事と共に石井国土交通大臣に要望書を渡して意見交換をしました。石井大臣も上武道は国民にとって重要な国道ですので早期の工事完了に向けて取り組むとお応えいただきました。我がまちにとっても重要な要望ですので今後も引き続き注視していきます。

14日の金曜日も都内に予定があり、空いた時間にいつもの秋葉原献血ルームで健康のお裾分けをして参りました。私の血液がどこかで役に立っていれば嬉しいです。

15日の土曜日には、私のもとで8年間政治活動を手伝ってくれた「荒海正人」が故郷西会津で新たな挑戦をするということで決起集会に参加してきました。

決起集会には、地元の方々はもちろんのこと、スイスからも友人が応援に駆け付けるなど大いに盛り上がりました。若干27歳、0歳三か月の娘を子育て中の志高き若武者の活躍を心より期待し応援していきたいと思います。西会津にお知り合いがいる方は是非ともご支援お願いいたします。

16日の日曜日は行田市出身のシンガーソングライター「Noe」さんと共に行田市が世界に誇る「田んぼアート」の稲植えに参加してきました。

前日とは打って変わって好天に恵まれ熱中症に気を付けながら多くの参加者と共に作業をしました。今年はラグビーワールドカップが開催されることもあり、ラグビー日本代表オフィシャルパートナーである大正製薬(株)の全面協力により、日本代表の姫野和樹選手、リーチマイケル選手、田中史朗選手 主軸3選手を描きます。自分が植えた稲で壮大な絵ができると思うと完成が楽しみです。全国の皆さん是非行田市にお運び古代蓮タワーから田んぼアートを楽しんでいただけたら嬉しく思います。

家に帰ると息子から「父の日」のプレゼントが!ちょうど欲しかった名刺入れだったので喜びも二倍(^^) いい週末で来週の本議会に向け力をもらいました!

 

 

令和元年6月3日~6月9日 要望対応と総会出席

議会月に入りました。

私にとっては初めての本会議ですので、しっかりと準備をして臨んでいきたいと思います。

議会月といっても、毎日議会が開かれるわけでは無く、6月議会は6月17日に開会し、7月5日までの19日間が会期になります。

県庁に向かう途中、ダンプの後ろを走っていたらタイヤから大きめの石が飛んできてフロントガラスを直撃しました。バチンッ‼と音がしてフロントガラスにヒビが入ってしまいました…。(涙)

はじめは一円玉くらいの傷だったのですが、時間が経つにつれてどんどんとヒビが伸びてしまい、結局補修はあきらめてフロントガラスを丸ごと交換することにしました。車間距離をしっかりとって運転するように心がけます。痛い出費になってしまうので皆さんもお気を付けください。

朝の清掃&挨拶運動も継続しています。多くの皆様からお声がけをいただき大変励みになります。見かけたら是非お声がけください。

市内で絵画展が開かれましたので鑑賞してきました。どの作品も力作ばかりで、作者にお話を聞きますと、定年後に独学ではじめて、今や美術教室の講師を務めているとお話しくださり、芸術に才能がない私にとっては驚嘆の一言です。

作品には作者の思いがしっかりと入っており、とても楽しいひとときを過ごすことが出来ました。私もチャンスがあれば習ってみたいと思います。

6日には、実践倫理朝起き会に参加し、会員の皆さんと共に倫理に触れました。早起きは三文の徳と言いますが、実践し続けるのはとても大変です。規則正しい生活の中から利他の精神で人のお役に立てるよう私も取り組んで参ります。

総会や懇親会も毎日のようにお誘いいただいているので、時間が許す限り参加し意見交換を心がけています。やはり膝を突き合わせて議論することによって様々な問題や問題解決のヒントを聞くことが出来ます。どこにでも伺いますので是非お誘いください。

平日は県庁へ赴き、いただいた要望の対応をしています。県の職員さんは皆さん協力的で、県民の声を真摯に受け止めて対応してくださいますので、本当に助かります。これからも、県民の皆さんの声の代弁者として汗をかいて参ります。

令和元年5月27日~6月2日 初の委員会・地域要望

週明け早々初当選組の研修が行われ、22名の議員が集まりました。

我々の会派では14名中6名が初当選ということもあり、新たな風を起こし一致団結して今後の議会運営に取り組む決意です。

地元に戻ると

行田ケーブルテレビさんから、県議一か月の活動とこれからについての取材を受けました。

こうした撮影は慣れていないので、緊張してしまいます。あまり伝わらなかったかもしれませんが、現況と今後についてお話させていただきました。放映は6月3日午後6時から浮き城かわら版で流れますので是非ご視聴ください。

時間を見つけて街頭活動も継続しています。

今週は利根大堰から朝の街頭活動を行いました。

五月とは思えないほどの暑さでしたが、朝から通勤通学の方々に声をかけて頂き、やる気Maxです。これからますます暑くなりますので、皆さんも熱中症など体調管理には十分ご注意ください。

議場に行かない平日は、市民の皆様の陳情処理に汗を流しています。

行田市役所に行き、石井市長に要望を直接伝えて参りました。内容は多岐にわたりますが、

1、道路 通学路関係
2、人口減少対策
3、バリアフリー化
4、祭り関係の助成
5、バスを含めた広域化

等について意見交換しながら、要望して参りました。

私の公約は「埼玉県と行田市の架け橋となる」

ですので、しっかりと市民要望を実現するために取り組んで参ります。

また自分自身でも地域の安全安心を護るために、夜回りパトロールを続けています。今日は、久しぶりに小学生の隊員も加わってくれて楽しい夜回りとなりました。次世代にこうした地域の活動を繋げていくためにもしっかりと継続して参ります。

様々な総会にも参加しました。

挨拶行事が多いこの時期ですので、経験を積んで緊張しないで話せるように努力して参ります。

地域の行事に参加したり、市民の皆さんの要望を聞くために市内をまわっていると、いろんなお店に出会います。

今週は行田市佐間にある「たいやき・分福屋」さんを紹介します。

とっても明るい店長さんで、「たいやき社長あなたに語る」というブログもやってます。

肝心のお味のほうも最高においしい。二重丸。焼きたての香ばしい香りが店内を漂っています。種類も豊富でお子様からお年寄りまで楽しめる味がそろっています。是非足を運んでみてください。

住所は行田市佐間1丁目6‐5です。

日曜日は私の元で政治を学び秘書をしていてくれた荒海正人君の事務所開きに行ってきました。

彼は福島県の西会津町で「西会津町地域おこし協力隊」として活躍していた地元を愛する次世代を担う若者です。

まちのあちこちで私も街頭演説を繰り返しました。

豊かな自然とあたたかい人達がたくさんいて、本当にいいまちだと感じました。

地域の方々と事務所上にある神社でお参りしました。

彼は新婚ほやほやで2か月になる赤ちゃんもいます。

こうめちゃんです!「こうめ」のタスキをかけてお父さんを応援しているようです。とにかく可愛い。西会津にお住いの方は、是非荒海正人の背中を押してあげてください。よろしくお願いいたします。